【札幌諏訪神社】で神玉とクリア御朱印を拝受。ご利益は?子宝・安産祈願の夫婦の神様が祀られる“お諏訪さま”[北海道札幌市東区]

スポンサーリンク

子宝祈願・縁結びにご利益があるパワースポット「札幌諏訪神社」にて神玉の2つ目を拝受してきました。JR札幌駅の北側、創成川の近くにあり、地下鉄南北線北12条駅、地下鉄東豊線北13条駅と3つの駅から歩いていけることからアクセスも良く、神玉の他にも花手水やクリア御朱印などの取り組みが人気のご利益もよく効く神社だと評判です。

スポンサーリンク

札幌諏訪神社 ご由緒

札幌諏訪神社は、1878年(明治11年)長野県からこの地に入植した人々が心のよりどころとして、1882年(明治15年)諏訪大社より分霊をいただき小さな祠を建てて祀ったのが始まりです。

正門前に掲げられている[由緒記]には、「ご祭神は、建御名方之命と八坂刀売之命で、明治8年信濃人上島正他30 余名がこの地に入植して開墾を始める。移住者の総意で生国信濃の国一之宮諏訪神社の御分霊を奉戴し明治15年3月12日、ここに小祠を奉齊したことに始まる。明治9年村社に列格したが、明治15年以来札幌の鉄北地区の鎮守と仰がれている」と書かれています。

総本社は、長野県諏訪湖の湖畔に鎮座する信濃国一ノ宮「諏訪大社」。全国に御分社が約1万社在り、「お諏訪さま」と親しまれていますが、北海道では数少ない貴重なお諏訪さまが、こちらの札幌諏訪神社です。

両御祭神が夫婦二柱であり、御子神を二十二柱もうけられたことから、特に子授けや安産の祈願、縁結び・夫婦円満に道内各地、更には本州からも参拝者が訪れます。

ご祭神

建御名方之命(たけみなかたのみこと)
八坂刀賣之命(やさかとめのみこと)

建御名方命は、大国主命の子どもで、八重事代主命の弟です。出雲の国譲りのときに、父の大国主命が高天原の天照大神から国の禅譲を迫られたとき、最後まで反対して闘ったのが建御名方命でした。

劣勢の状況でも屈しない、強い武威を示す勇壮な神ですが、国を譲られて出雲から信濃の諏訪湖あたりに移り、その後、諏訪に定住して開拓を始められます。

害獣を退治したり、農耕・養蚕の業を広めたりされたので、「お諏訪さま」と呼ばれて、耕作の神、五穀豊穣の神としてだけでなく、狩猟の神、また武神としても崇敬を集められました。

諏訪湖の「御神渡り」(※氷結した水が湖面にせり上がり筋となる現象)は、諏訪大社上社の建御名方神が、下社の八坂刀売神に会いに行く道であるといわれています。

「八坂」は坂道や峠を現し、旅を安全に導く女神という意味がこめられています。また「ヤサカ」は「弥栄=イヤサカ」にも通じるとも言われています。

ご利益

子授安産 交通安全 勝負運 商売繁盛 五穀豊穣 学業成就

札幌諏訪神社では、全国ある諏訪神社と同様の殖産・開運・厄除の御利益の他、縁結び、子宝祈願・安産などにご利益があるパワースポットとして人気の神社です。

専用の絵馬も授与されており、特に女性に親しまれる神社で、ご夫婦で参拝される姿も多くあります。

子授かり神社として人気がある一方で、鳥居をくぐって左側の狛犬をなでると仕事運に恵まれ、適職に就けるとも言われています。

安産祈願や就職祈願のご利益もあるというありがたい神社ですね。

狛犬

触ったら仕事運が上がると言い伝えられる鳥居をくぐって左側の狛犬。宮司によると、昭和50年代に職探しのために参拝した人達から広まった話のようです。口の中や足元にお賽銭があげられていました。

鳥居をくぐって右側の狛犬。

一般的に狛犬は、向かって右側は「阿形(あぎょう)」で口を開いている像が置かれ、向かって左側に「吽形(うんぎょう)」の口を閉じた像が置かれますが、札幌諏訪神社の狛犬は、置き位置が左右逆のようですね?

花手水・手水舎

さて、札幌諏訪神社といえば、季節の花で美しく彩られた花手水が有名でインスタ映えすると人気です。

真冬だというのに、手間をかけて真水で作る氷中花のような花手水を実施されていました!和傘も華やかでお正月らしいおめでたい雰囲気です。この日は大雪だったのですが、この手水舎を見たら、気持ちがパッと明るくなりました。

札幌諏訪神社では、コロナの影響で参拝者が減少してしまったため、何とかしなければならないという思いから、花手水や毎月デザインを変えた御朱印を始められたそうです。

一粒万倍日限定の御朱印やお守りというのもあるんですね! 縁起が良さそうです!!

天赦日&一粒万倍日&大安など吉日が重なる日の過ごし方。すると良いことは?[暦生活]

御朱印(クリア御朱印・切り絵御朱印)

御朱印や御守り、おみくじなどは、参拝を終えて振り返って右手側にある社務所にて承ることができます。

授与所営業時間

時間 9:00~17:00

1月1日  0:00~22:00
1月2・3日 8:00~21:00
1月4日 ~7日 8:00~17:00
1月8日以降  9:00~17:00

札幌諏訪神社の御朱印は、透明素材や切り絵を用いたアートのようなデザインが注目されています。

それまでは、ずっと統一されたデザインの御朱印でしたが、2020年後半より月単位で御朱印のデザインが変更されるようになりました。その中で変わった御朱印として2021年10月から透明な御朱印も授与するようになりました。

なお年末年始や例祭、神職の方の都合により既に書かれた御朱印をいただくことになりますので、御朱印帳に記載していただきたい場合は事前に確認することをおすすめします。

ちなみにクリア御朱印も切り絵御朱印も、御朱印帳に貼ろうと思えば、ちょうどぴったりのサイズとなっていました。

神社巡拝 神玉・神紐

ところで、札幌と札幌近郊の江別と北広島の神社、7社を巡り参拝し、木製の玉を集めてお守りを作ることができる『神社巡拝 神玉』が行われていることをご存知ですか?

この『神社巡拝 神玉』も、「これを1つのきっかけに他の神社にも参拝していただければ有難い」と札幌諏訪神社の宮司の呼びかけにより、札幌市の5社、北広島市と江別市のそれぞれ1社、合わせて7社で2020年12月より行われるようになったとのこと。

「神玉を7つ集める」ということを今年の目標の一つにしているので、参拝のきっかけになりました。

神紋は、総本社の「諏訪梶」を模したものです。ちなみに神紐も緑色でした。

【2022年北海道】神玉巡拝&御利益神社7選!神玉と御朱印を集めて開運がおすすめ[北海道札幌市近郊 北広島市・江別市]

札幌諏訪神社 公式ホームページ・インスタグラム

札幌諏訪神社 公式ホームページ

公式Instagramアカウント(@sapporo_suwajinja

札幌諏訪神社 場所・アクセス・駐車場

札幌諏訪神社には門などはないため、参拝は24時間可能です

住所 札幌市東区北12条東1丁目1-10
電話番号 011-711-0960
交通(アクセス)
・地下鉄北13条東駅2番出口より約3分
・地下鉄南北線北12条駅から徒歩6~8分
・JR札幌駅北口から徒歩15分

駐車場 入口は鳥居の左側 料金無料、収容台数は10台

タイトルとURLをコピーしました