湯島天神(湯島天満宮)へお礼参りに行ってきた!お守り返納とだるまの絵馬と記念品について[東京都文京区]

スポンサーリンク

学問の神様を祀る関東三大神のひとつ「湯島天満宮(湯島天神)」に合格祈願をしましたが、合格祈願は受験が終わったあとのお礼参りが重要であり、合格祈願はお礼参りをすることで完結するといわれると聞き「お礼参り」に行ってきました。

湯島天満宮(湯島天神)の見どころ、合格祈願よりすごいご利益とは?!参拝クチコミレポート[東京都文京区] 

スポンサーリンク

お礼詣りとは

神社仏閣で祈願した事が叶った際に、願いを聞き入れてくださった神様や仏様に報告をして感謝の気持ちを伝えるために参拝することです。

地元の神社にはいつでも行くことができますし、旅先に訪れた神社でも、土地に来られたことへの感謝とご挨拶をするので、今まで「お礼詣り」を意識したことがなかったのですが、学業成就や勝運などのご利益があるといわれている湯島天満宮(湯島天神)には合格祈願をしたので、必ずまた来ようと思っていました。

お礼詣りは、お礼の気持ちを込めて普通に参拝するだけでも十分なようですが、初めて湯島天神に参拝した時に願掛けの絵馬以上にだるまの絵柄の絵馬に書かれた感謝の言葉や希望に溢れた抱負が印象的だったので、だるまの目を塗りつぶしにまた来ようとイメージしていました。

今回は、第一志望校は不合格だったものの・・・自分の希望や願望以上に神の采配で本人にとって良い結果を得られらる学校に合格できたと理解し、神様が与えてくれるものは、人間にとって御利益しかない!と思ってお礼参りに来るのが礼儀かなと思いました。

御礼詣のご案内


まずは本殿の神様に参拝しました。朝の早い時間帯だったので受付場所が社務所となっていましたが、通常はご拝殿(本殿)内にてお礼参りの受付をしているそうです。

「お礼参りに来た」と告げると御礼詣申込書をいただき名前や住所などをその場で記入しました。初穂料は、お気持ちとしていくらかを選び○をつけるようになっています。(公式サイトのご祈祷授与品のご案内では、初穂料 3千円程度と記載されています)初穂料3000円以上ですと、本殿でお祓いをし祝詞をあげていただけるそうです。私は初穂料2000円を納めダルマの絵馬を奉納するのみにしました。

だるまの絵馬と記念品

絵馬を書く場所は別に用意されています。絵馬の他にも記念品を受け取りました。絵馬に描かれたダルマにはすでに左目が黒く描かれており、右目を自分で入れました。

裏に感謝の気持ちと抱負を書き、絵馬を結んできました。ちなみに絵馬を書く用にと渡された筆記具も持ち帰ってよいと言われます。とても書き心地が良いサインペンなのですが

セーラー万年筆のものだと知って、通りで!!となりました。

記念品は金額によって異なるかもしれませんが、梅こんぶ茶と筆記具を頂きました。このボールペンもSAILOR のものであれば書きやすく良い品物ですよね!成績アップのご利益もありそうです。

お守り返納「古札納所」

持参したお札とお守りは古札納所があり、こちらに返納します。お札とお守りをお返しすると一区切りついたようなスッキリした気持ちになりました。でも逆により神様とご縁が深くなったような不思議な感覚がありました。

お礼参りにはいつ行くの?

一般的にはお守りやお札の御神徳をいただけるのは一年間と言われていて、お礼参りも願いが叶ってから、できるだけ早ければ早いほど良く、1年以内には行くのが目安なようです。しかしながら、事情もあり一年以上経ってしまってからの参拝となりましたが、自分自身のケジメがつくので行くことができて本当によかったです。

その後、湯島神社よりお葉書が届き大変ありがたい気持ちになりました。

湯島天満宮(湯島天神)アクセス・場所・最寄駅

学問の神様 湯島天神公式サイト

所在地:東京都文京区湯島3-30-1
電話番号:03-3836-0753
開門時間:6:00~20:00(御朱印受付は8:30~17:30)

公共交通機関・最寄駅

【東京メトロ】
千代田線 湯島駅  3番出口 徒歩2分
銀座線 上野広小路駅 徒歩5分
丸の内線 本郷3丁目駅 徒歩10分
【JR】
山手線・京浜東北線 御徒町駅 徒歩8分
【都営地下鉄】
大江戸線 上野御徒町駅 A4出口 徒歩5分

駐車場

湯島天満宮近隣に駐車場が2か所あります

関連記事

湯島天満宮(湯島天神)の見どころ、合格祈願よりすごいご利益とは?!参拝クチコミレポート[東京都文京区] 

タイトルとURLをコピーしました