ドンキホーテの商品でSNSでも話題になっている「秒でどこでもTKG!?卵かけ風ご飯のたれ」を購入し食べてみました。卵がけご飯が好きな方は、これ本当に美味しいの?てめっちゃ気になりますよね!
世界初!パキッテでどこでも卵かけご飯?!
「秒でどこでもTKG!?卵かけ風ご飯のたれ」は、醤油タレととたまごソースを容器に詰めパキッと割って、ご飯にかけるだけで秒で卵かけ風ご飯が完成するというもの!
この商品「実は・・・世界初!!」ということで、目新しいですし、外国人観光客の方がパックのご飯とともににお土産に購入することも多い人気商品だそうです。
ちなみにこのコンビニなどでも利用される片手で出せるソース入れの名前が「パキッテ」です。ディスペンパックジャパンという会社が開発した容器で、最初のディスペンパックという名前からパキッテに改名したところ、問い合わせ数が10倍にもなったのだとか。
価格は、647円(税込)で8個入りです。1個あたり約80円になりますね。
常温保存OKな卵風味ソース
販売者がキューピー株式会社となっているところに、なんとなく信頼感を感じます。ドン・キホーテではTKG専用の醤油「たまごにかけるお醤油」という商品が大人気で、「秒でどこでも卵かけ風ご飯のたれ」にもこの醤油が使用されているとのことで、その味見にもいいかもと思い購入しました。
卵黄のような黄色のソースは、実際に生卵が入っているのではなく、「独自の技術で卵の風味を再現し日持ちがするように設計したソース」だそうで、ドン・キホーテ公式では「卵のアレルゲン性は生卵と同等とお考えください」と説明されています。
だから、常温で保存できて、賞味期限も半年以上持つんですね。常温保存で携帯もできるから、お弁当にいいなと思いました。
たまごにかけるお醤油と卵が一緒になった
さて、パキッとしてみるとにゅるにゅるとたまご風ソースが出てきます。卵も醤油も濃厚な感じなので、まんべんなくソースをごはん全体にしっかりかき混ぜるのがよりおいしく食べるポイントだと思います。
味は濃いめですが、本当にたまごかけごはんの味がします! 濃厚な味わいで「たまごにかけるお醤油」がそもそもとってもおいしいのだと思いました。
卵がけご飯にして食べるもヨシですが、アレンジメニューにも使えそうです〜