札幌駅前通地下歩行空間 チカホで開催されていた「御朱印パネル展」に行ってきました。石狩管内の神社の紹介と御朱印の実物、伊勢神宮の写真も展示されていて、大変素晴らしく見応えがありました! ぜひまた開催していただきたです。
「御朱印パネル展」開催情報
札幌、江別、石狩、千歳にある37の神社の御朱印がパネルで紹介されていました。2日間で約4000人の方が足を運んだそうです。
日時
2025年 3月13日・14日
10:00~17:00
場所
札幌駅前通地下歩行空間 チカホ
主催
北海道神社庁札幌支部
御朱印は参拝の証
私も神社に参拝した際にはできるだけ「御朱印」をいただきたく・・・そもそも「御朱印」とは、写経を納めた証に寺が押した印のこと。現在は、寺や神社が参拝の証に寺社名を筆書きし、印を押してくれるものを指します。
御朱印そのものにご利益はないと言われていますが、神社とのご縁を示すものとして、ありがたい宝物になりますよね。
切り絵の御朱印はもはやアート!参拝する季節によって、期間限定の御朱印をもらえるとなると、何度も足を運びたくなりますよね。
人気キャラクターが描かれた御朱印は、親しみがもてますし、好きなキャラクターのものなら、つい欲しくなってしまいます。
キャラクターではありませんが、「シマエナガ」の刺しゅうが施された御朱印はめっちゃ欲しい!!となりました。
少し遠出になりますが、当別神社の御朱印がかわいらしく、ぜひ行ってみたいと思いました。御朱印をきっかけに神社参拝をするのも自分の行動範囲を広げるという意味で、とても良い開運行動になりそうです。
#神だのみ北海道
北海道神社庁 札幌支部のインスタグラム公式アカウントがあることも今回のパネル展で知りました。
神だのみ_北海道 @hokkaido_jinjyacho では、神社にまつわる情報やためになる話、かわいいお守りや、美しい花手水の様子などが発信されていて、「#北の神社巡り」「#神だのみ北海道」のハッシュタグを眺めているだけで縁起が良さそうです。
「神宮情景」伊勢神宮の写真展
身近な神社の情報も良かったですが、素晴らしく良かったのが「神宮情景」の伊勢神宮の四季折々の風景でした。
神職の参進、大祓、新馬参拝など、なかなかお目にかかることのできないシーンにドキドキするくらい感動しました。
銀河に続く宇治橋なんて、この世のものと思えない美しさ!!伊勢神宮にお参りした時のことなども思い出し、ぜひまた参拝したいですと、思わず写真に手を合わせて願掛けしてきました。
伊勢神宮(内宮・下宮)お参りする前の心構えと回り方、やってはいけないこととは[三重県・伊勢市]
【伊勢神宮】豊受大神宮(下宮)へのアクセス・参拝ルートの回り方[三重県・伊勢市]
【伊勢神宮】皇大神宮(内宮)の参拝ルート・回り方とお守り、御朱印について[三重県・伊勢市]
関連記事:神社・御朱印
【北海道開運スポット】神玉巡拝&御利益神社7選!神玉と御朱印を集めて開運がおすすめ[北海道札幌市近郊 北広島市・江別市]
【錦山天満宮】花手水めぐりで開運ご利益!御朱印・おみくじ(えぞみくじ)・参拝時間情報[北海道江別市]
江別パワースポット【江別神社】ご神水で開運・御朱印・お守り「アマビエ御朱印」で疫病退散![北海道江別市]
中島公園【彌彦(弥彦・伊夜日子)神社】鳥居がパワースポットの学業成就、合格祈願、仕事運にご利益あり!御朱印・お守り・初詣参拝時間情報[北海道札幌市]
【札幌諏訪神社】で神玉とクリア御朱印を拝受。ご利益は?子宝・安産祈願の夫婦の神様が祀られる“お諏訪さま”[北海道札幌市東区]
札幌市【手稲神社】を参拝!白蛇を祀る藤白龍神社もすごかった件[北海道札幌市手稲区]
【新川皇大神社】伊勢神宮とのつながりが深くペットの守護神がいらっしゃる神社[札幌市北区新川]
【星置神社】星に願いを★蛙のご利益と弘法大師空海のお堂のある神社[札幌市手稲区]
札幌市【北海道神宮頓宮】頓宮(とんぐう)さんの狛犬様は恋愛成就・子宝のご利益を授ける開運パワースポット