「マツコの知らない世界」 で紹介されていた・・・ヘルシースイーツの青山デカーボが大丸札幌にポップアップショップで登場ということで行ってきました!お目当てはコジコジ缶と世界のボタンが当たるガチャガチャ(カプセルトイ)でした。
青山デカーボ(Aoyama decarbo)の低糖質菓子
おいしい低糖質スイーツと「マツコの知らない世界」「ZIP!」「王様のブランチ」などで紹介されていた青山デカーボ。
20年以上前にアレルギー対応のケーキ作りをしたことをきっかけに卵や乳、小麦を使わないスイーツの開発をし続けてきたのだそう。「日本は糖尿病患者が非常に多い」というニュースを目にし、グルテンフリーやプラントベース(植物由来)の低糖質スイーツに力を入れてきたそうです。
小麦粉の代わりに米粉、白砂糖の代わりにてんさい糖、卵の代わりに豆乳クリーム、バターの代わりに豆乳クリームバターを使うなど、今でこそ「グルテンフリー」「低糖質」という言葉も当たり前に聞くようになってきましたが、20年前には画期的な取り組みだったのでは?と思います。
青山デカーボオリジナルのお菓子缶
やはり、当時は低糖質スイーツといえば「まずい」というイメージもあり、なかなか手に取ってもらえないという苦労があったようで、2021年からはオリジナルのお菓子缶作りをスタートさせ、さらには、選べるボタンを付けたり、缶の中にマグネットやぬいぐるみなどの「おまけ」が入っているなど、可愛い!オシャレ!が話題になりました。
・・・私も缶目当てで⻘⼭デカーボのSNSのチェックしていましたもの!
大丸札幌店 ポップアップストア
⻘⼭デカーボの常設店舗は、新宿伊勢丹本館1F・ISETAN Seedや羽田空港、東京駅などにありますが、この度、大丸札幌にて期間限定販売が行われるとのことで大喜びで行ってきました。
お目当ては、コジコジ缶2・3と桜を持ったコジコジのミニ鏡だったのですが、
- アヒルチャーム付きピヨコレ缶 2035円
- コジコジ缶3 1650円
- コジコジ缶2 1650円
- ヒーロー缶 1650円
- トランク缶 3300円
- ぬいぐるみ缶 1540円
- ミニジュエルボタン缶 1650円
お取り扱い商品を見ているうちにどれもこれも欲しくなってしまいました。
⻘⼭デカーボ初のガチャガチャ
今回の⼤丸札幌店ポップアップストアにて初登場して話題となったのが、税込3850円以上で⼀回チャレンジすることができる飾りボタンが当たるガチャガチャ!
ヴィンテージ棚⾵にデザインされていて、歴代のお菓⼦⽸が並べられていました。
王冠マグネット付きの王冠がデザインされた缶をSNSで見て、青山デガーボの缶をいつか手に入れたいと思うようになったんですよね〜 オリジナル缶は5年で40種類以上作られ、コジコジ以外にもサンリオやスヌーピーとコラボしたこともあるのだとか。
ガチャはお買い上げ金額毎にまわせるので、「11回まわしてた人がいました」と店員さんに教えてもらい驚きました! すごい!!
世界のボタンが当たるガチャやってみた
コジコジ缶3×ミニジュエルボタン缶×アヒルチャーム付きピヨコレ缶をそれぞれ一個ずつ購入し5335円。3850円という金額が絶妙で2回目のガチャをするためにはあと2365円必要で、1650円の缶1個だとちょっと足りないんですよね・・・それはさておき、お会計の時にガチャ専用のコインをもらえます。
ガチャガチャの中⾝は、チェコやイギリス、アメリカなど世界中から集めたアンティーク風のボタンです。
この投稿をInstagramで見る
公式のインスタグラムで彩りも形もさまざまな美しいボタンが紹介されていたので、ワクワクドキドキ!
ランダムでボタンの種類も豊富なので何回でもやりたくなる気持ちは本当によくわかります。ちなみに私の前の方は3回ガチャ回してました・・・うらやましかった
さて、私が当てたのは大きめのゴージャスな雰囲気の飾りボタンでした。ブローチにアレンジするのが良さそうかなと思いました。
現在、新商品の『コジコジ缶3』が購入でき、ガチャが楽しめる大丸札幌店ポップアップショップは6月10日火曜日までです!
会場:大丸札幌店 1階 イベントスペース
期間:2025年6月4日~2025年6月10日
ヘルシースイーツの青山デカーボ公式サイト情報
詳細は公式サイトまたは、Instagram青山デカーボ【公式】をご覧ください。
公式HP:https://www.aoyama-decarbo.com/
Instagram公式アカウント:aoyama_decarbo
各商品は投稿された時点での情報になります。現在店舗にて取り扱っていない場合もございますので、ご了承ください。