札幌ラーメンといえば、全国的にも周知されている系統の一つに「純すみ系」と呼ばれる系統があります。これは「純連」と「すみれ」という2つの名店の頭文字をとって、そこからそれぞれの暖簾分けや独立したお店として派生したお店や、または2店舗の影響を受けたお店が純すみ系ラーメンと呼ばれています。
札幌を代表する老舗ラーメン店「すみれ」といえば、味噌ラーメンが人気ですが塩ラーメンもめっちゃ美味しかったです。
「すみれ」と「純連(じゅんれん)」の違いとは?
昭和39年に「純連」と書き読み方が「すみれ」のラーメン店が開業したのが始まりです。店主が病気休業後に店名を「純連(じゅんれん)」と改めて再開し長男さんが引き継ぎ、一方で弟さんが「すみれ」として別の店をオープンさせ、それぞれに人気が出て、札幌味噌ラーメンの歴史を作り上げてきました。
開店早々に満席となったり、行列必須の超人気店です。
すみれ中の島本店 店舗の様子
数年ぶりに足を運んだ中の島本店店舗は、コンクリート打ちっ放しのオシャレな建物に建て替えられていてスタイリッシュなレストランのよう。店内も素敵でした。事前に券売機で食券を購入するスタイルでした。
すみれラーメン メニュー
- 味噌 1100円
- 味噌キムチ 1400円
- 正油 1100円
- 正油キムチ 1400円
- 塩 1100円
- 昔風(あっさり正油)1100円
すみれといえば、札幌ラーメンのイメージ「濃厚な味噌味にコシのある太めの熟成玉子ちぢれ麺」という、ザ味噌ラーメンを注文したくなるところですが、今回は塩ラーメンにしてみました。
すみれ 塩ラーメン実食レポ
すみれの塩ラーメンは初めて!まろやかな旨味のギュッと詰まったスープで、さすがすみれさん!塩もめっちゃ美味しかったです。個人的にラーメンスープの中では塩味が好きなので、あちこちのラーメン店で塩味を食べることが多いのですが、今まで食べた塩ラーメンの中でもトップレベルでおいしかったです。
やっぱり「味噌」でしょ!という方にも、ぜひ一度、塩味も試してみていただきたいです。
すみれ中の島本店場所・住所・営業時間
すみれ札幌HP:公式サイト
中の島本店
住所:北海道札幌市豊平区中の島2条4丁目7-28
電話番号:011-824-5655
アクセス:地下鉄南北線中の島駅より徒歩10分 席数:44席
駐車場:15台
営業時間:4~10月(夏時間)11:00~15:00 16:00~21:00
11~3月(冬時間)11:00~15:00 16:00~20:00
※夏・冬時間共に土・日・祝は通し営業となります。
定休日:無休