カフェ&バー 「インソムニア(insomnia)」赤レンガの古民家カフェでランチと個展を楽しみました[札幌市中央区桑園]

スポンサーリンク

札幌市中央区桑園JR桑園駅から徒歩5分。古民家を改装したカフェ&ダイニングバー「 Insomnia(インソムニア)」に行ってきました。昼はランチにスイーツ、夜は多国籍料理とお酒が楽しめます。

スポンサーリンク

個展も開催できる古民家カフェ

JR函館本線の札幌駅から南西側に位置する桑園地区には、大正から昭和にかけて北海道大学(当時は北海道帝国大学)の教授達が当時はまだ珍しい洋風建築の自宅を建て住んでいたことから、「桑園の大学村」「桑園博士町」と呼ばれていました。

JR桑園駅そばにあるカフェ&ダイニングバー インソムニアも大学教授の書斎をリノベーションし2005年に開業した赤レンガの古民家カフェです。

店名の「insomnia」は「不眠症」や「眠れないこと」を意味する単語ですが、当時もこの建物は、博士たちが集うサロンとして毎夜賑やかだったそうです。

足を運んだ時にはちょうどマトリョーシカ・雑貨/イラスト作家nobue inoue(@n.o.v.e.1111)さんの個展「ノスタルジック ジャーニー」を開催していました。

オリジナルのマトリョーシカや雑貨、イラストが展示され、店内のオシャレな雰囲気とマッチして、とても素敵な空間になっていました。

インソムニアでは個展などが時たま開催されるようで、さすが文化の発信拠点という感じでカッコいいなと思いました。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Insomnia(@insomnia_sapporo)がシェアした投稿

店内は一階と二階があり、一階はカウンターの席で常連さんが店主とがお喋りを楽しめる雰囲気で、二階はテーブル席の椅子がソファになっている席もあり、居心地抜群でした。

ランチメニュー

ランチタイムは11:30〜15:00です


ランチの食事メニューには、サラダが付き、プラス300円で珈琲、紅茶、烏龍茶が注文できます。

  • グリーンカレー 1000円
  • キーマカレー 1000円
  • パスタ 1000円
  • フォーとキノコの炊き込みご飯 1000円
  • 油淋鶏セット 1000円

ドリンクのメニューには、コーヒー、紅茶、ジュースのほかにも

  • ビオラ 550円
  • シャーリーテンプル 550円
  • カリフォルニアウェンディ 550円
  • パインマリアーナ 600円

など、聞きなれない名前の飲み物があり、「これは何ですか?」と聞くと、丁寧に説明してくれ、しかもおいしそうだったので、グレープフルーツのアイスティーだと教えてもらったカリフォルニアウェンディとフォーとキノコの炊き込みご飯を注文しました。

パクチーたっぷりのフォーも炊き込みご飯も、体に優しい味わいでとてもおいしかったです。

カリフォルニアウェンディもオシャレでおいしかったです〜

個展で展示されいて、とても可愛らしかったnobue inoueさんのSpeedwell Матрёшка マトリョーシカも購入できて、大満足でした。

カフェ&ダイニングバー インソムニア場所・アクセス・営業時間

※記載の情報は訪問時のものです。最新情報は公式サイト等でご確認ください。

Instagram(@insomnia_sapporo
HP:cafe & dining bar Insomnia

住所:札幌市中央区北10条西16丁目1番地
※無料駐車場が3台分あり
電話番号:011-640-6400
営業時間 11:30 〜 CLOSE 23:00
定休日:月曜定休

タイトルとURLをコピーしました