パンの中でも人気ランキングの上位になるのがメロンパンではないでしょうか? 札幌で人気のメロンパン専門店「まるやまめろん」のメロンパンが、三井アウトレットパーク 札幌北広島店内にある北海道ロコファームビレッジにて販売されていたので、購入してみました!実食レポートと、まるやまめろんの店舗について書きました。
本格めろんぱん専門店 まるやまめろん
ロコファームビレッジに来ても売り切れていることが多い「まるやまめろんぱん」。メロンラスクが少し残っている程度のことが多くて、いつもすぐ完売するなんて、よっぽど人気があるのだと思っていました。
この日は、数量限定で販売されているのに出会えたので、買ってみました!!購入したのは、普通のメロンパン。
この投稿をInstagramで見る
本格めろんぱん専門店まるやまめろんは、北海道産小麦100%で作り上げたこだわり北海道小麦ゆめちからを使用した様々なメロンパンが人気です。一般的に思い浮かぶメロンパンの他、メロンクロワッサン、メロン食パン、メロンラスクなど、全てがメロンパンなんです。
今回、購入できたのはプレーンなメロンパンですが、一個360円とパンにしてはちょっと高級なお値段ですよね。
メロンパンにもチョコ味や、季節限定でいちごめろんぱんなどの種類があるそうです。
まるやまめろん「メロンパン 」実食レポート
袋を開けると、ふんわりと甘いメロンの香りが広がります。直径約10㎝×高さ6㎝で、ボリュームがあります。表面のメロン生地はしっとり柔らかい系で厚みがあります。
半分に割ってみます。パン生地の部分もほんのりメロンっぽい色です。思っていたより控えめな甘さで食べやすかったです。
他ではあまり見たことのない、めろんクロワッサン、めろん食パンも食べてみたいなと思ったので、店舗はどこにあるのかも調べてみましたよ。
本格めろんぱん専門店 まるやまめろん店舗・場所・アクセス・駐車場
北海道ミルク株式会社
【店名】まるやまめろん
【住所】北海道札幌市中央区南1条西22-2-23 ケイキ円山 1F
【電話番号】011-688-8116
【アクセス】地下鉄円山公園駅から徒歩3分
【駐車場】なし
【営業時間】8:00~19:00
【定休日】無休
地下鉄駅からすぐのようですが、駐車場がないのが私には不便かも。周辺にはコインパーキングがあるようです。店内も大人だと1名~2名程度しか入る事ができないほどの広さのようです。
OPEN当初は人気でいつも行列となっていたようですが、最近もまだ行列に並ばないと買えないのでしょうか・・・・
お取り寄せ・オンライン通販について
まるやまめろんの公式のホームページをチェックすると
オンライン通販サイトもあり、下記URLから注文できます↓↓
🍈maruyamamelo.theshop.jp
まるやまめろん催事・イオン
メロンパン専門店
まるやまめろん
小樽イオンに来てます
北海道産小麦ゆめちから使ってるのでもちもち(*´ω`*) pic.twitter.com/D0xhju2VMM— カワイ ミニトマト屋 (@tomato_yoichi) November 5, 2021
札幌駅やイオンなどで、催事もよく行われているようでした。催事の様子は、Instagram公式アカウント(@maruyamamelon_hokkaido)で見ることができました。
またどこかで出会うことができそうです! その時には、いちごのメロンパンを食べてみたいです。