スヌーピーの好物【ルートビア】の味はなぜ湿布みたい?沖縄で人気のノンアルコール清涼飲料水を飲んでみた[カルディ]

スポンサーリンク

先日、カルディでROOTBEER(ルートビア)を見つけて、これって確かスヌーピーの好きな飲み物だったよね?と思い購入してみました。飲んでみたら、サロンパスのような味でびっくり! でも、もしかして成分が体にいい効能あるの?と思い、何が入っているのか?そして、どんな味か気になる方のためにどこで買えるのかも調べてみました。

スポンサーリンク

スヌーピーの好きな飲み物ルートビアとは?発祥は?

アメリカで生まれたという「Root Beer(ルートビア)」の歴史は、1919年にある薬剤師が、友人の見舞いの時にハーブや薬草を調合して作った炭酸飲料が、大好評となり美味しい飲み物として、街角のジューススタンドで売られるようになったのがはじまりだそうです。

そもそもルートビアの起源は、18世紀からアメリカの農場所有者が手作りしていたハーブを含むアルコール飲料で、滋養強壮の飲み物として各地域にそれぞれのレシピや作り方があり、故郷の味のルートビアや各家庭の自家製ルートビアがあるそうです。

ちなみに私たちに馴染みの深いコーラも、ルートビアと並んでアメリカで人気のドクターペッパーという飲料も初期のルートビアから派生し出来たそうです。

スヌーピーの大好物でもあり、アメリカではポピュラーな飲み物で、いろいろな種類のルートビアが販売されているようですが、日本で本格的なルートビアが飲めるのは、沖縄県にあるA&W(エーアンドダブリュ)です。

沖縄県 A&W(エンダー)とは

A&W(エイアンドダブリュ)は、アメリカのカリフォルニア州生まれのハンバーガー、ルートビアなどを主力商品とするファストフードチェーン。グアム、マレーシア、フィリピンにも店舗を開設し、日本では沖縄に1963年の11月、ドライブインレストランとして屋宜原店がオープンしました。

沖縄県内ではA&Wのことを親しみを込めて「エンダー」の呼び名で呼ぶそうです。

もともとはルートビアを販売するジューススタンドから始まったA&Wは、米国本社よりルートビアの原料を輸入し、各店舗にてサーバーから出来立てをジョッキについで「おかわり自由」で、飲み放題で提供しているそうです。

ハンバーガーメニューと相性抜群のルートビアは、沖縄県民には親しみがあり、沖縄のお土産としても人気だそうです。北海道で言うと、「ガラナ」みたいな飲み物なのでしょうね。

まずい?!ルートビアの味と匂い

A&Wの特徴は、ビールとは言ってもアルコールは含まれておらず、ノンアルコール・カフェインレス、約14種類以上のハーブを原料とした保存料無添加の炭酸飲料水です。

薬剤師が薬草を配合して作ったのなら、きっと体にいい!飲めば健康になりそう!と思いますよね。

さっそくあけてみると、湿布臭のような匂いがします。色の見た目はコーラみたいです、コーラよりも透明感のある明るい茶色かな。

恐る恐る一口飲んでみると、けっこうな強い甘味を感じますが、サロンパスの匂いが鼻から抜けます・・・正直、好き嫌いがはっきり分かれる味だと思いました。通称「飲むサロンパス」とまさにそんな味です。薬膳コーラと言うと良い感じに伝わるでしょうか? メンソール系の食品が好きな方はおいしいと感じるのではないでしょうか?

成分・栄養・カロリー

ROOTBEER(ルートビア)直訳すると「根っこビール」となります、配合されるリコリスの根が名前の由来だそうです。

原材料は、

オールスパイス、コリアンダーなどのスパイス類
セイヨウネズ(ジュニパー)、トウリョクジュ(ウィンターグリーン)、甘松、ウメガサソウ、ホップ、クローバーなどのハーブ類
カバノキ、シナモンなどの木の皮
ショウガ、タンポポ、リコリス(スペインカンゾウ)などの木の根のほかにメープルシロップ、蜂蜜

ルートビアの独特なサロンパスの香りは、カバノキの樹皮に含まれるサリチル酸メチルという成分のためで、サリチル酸メチルには、浄血作用があり、腫れをとり、痛みをやわらげるお薬に使われています。

ルートビアのカロリーは1缶(355ml)あたり170キロカロリーです。

買える場所は?売ってる店舗・通販

私はカルディで購入しましたが、コストコであったという情報もありました。沖縄料理のお店や沖縄のアンテナショップでも取り扱いがあるようです。

便利な世の中になったので、Amazonや楽天などでも通販で買うことができます。

A&W ルートビア【輸入食品】 お試しに1本149円

【A&W ルートビア(1ダース:12缶入)】輸入品の為ご案内なくパッケージが変更することがございます。

タイトルとURLをコピーしました